デイリサーチ

『2020年の夏季オリンピックの候補地に、東京が名乗りをあげていますが、ロンドンオリンピックを終えて「2020年 東京オリンピック」に対する興味に変化はありましたか? のコメント

クームさん 男性 70歳 (もともと興味はあり、今も変わらない)
是非、東京で・・・
◯さん 女性 (以前はなかったが、今は興味がある)
ロンドンオリンピックを観て、東京での開催を望むようになった。
◯さん (以前から興味はなく、今も変わらない)
興味なし
◯さん (もともと興味はあり、今も変わらない)
日本を元気にしてください。
?さん (以前から興味はなく、今も変わらない)
大都市で開催すれば経済効果もあるかもしれないが交通事情を考えると大変な事になるのでは・・・と感じる!
◯さん (もともと興味はあったが、さらに強まった)
公共事業としてインフラ整備→景気回復につながると思います。
◯さん (以前から興味はなく、今も変わらない)
開催する金があるのなら、その金を強化資金にしたら良いのにと思う。
◯さん (以前からなかったが、さらに興味がなくなった)
オリンピックは、成熟した大都市でやるべきではない。経済格差の上位にある国にとっては、大きな経済効果は期待できず、過剰な施設が残るだけ。
◯さん 男性 (以前から興味はなく、今も変わらない)
日本がそうだったようにオリンピックは発展途上国がインフラ整備のためやるイベントなので、日本はそれにハード・ソフト面で手を貸してあげればよいのでは
◯さん 女性 (以前から興味はなく、今も変わらない)
東京開催・・・意味ある?
回答結果へ戻る