デイリサーチ

『2020年の夏季オリンピックの候補地に、東京が名乗りをあげていますが、ロンドンオリンピックを終えて「2020年 東京オリンピック」に対する興味に変化はありましたか? のコメント

◯さん (以前から興味はなく、今も変わらない)
東京でやる必要はないと思う。
◯さん 男性 (以前から興味はなく、今も変わらない)
多額の税金が使われるのはどうかと思う。
◯さん (以前から興味はなく、今も変わらない)
開催地はどこでもかまわない
◯さん (以前からなかったが、さらに興味がなくなった)
オリンピック東京で開始したら、韓国、中国、ロシアが 日本にきて、何かおこしそうで、不安になるだけ!
◯さん (以前から興味はなく、今も変わらない)
かけるお金を被災地にそのまま使った方が良い。8年後では被災地支援には遅すぎる。
◯さん 女性 (以前はなかったが、今は興味がある)
スポーツ観戦大好き!オリンピックの時期は寝不足になるほど。東京オリンピックはどうでもいいと思っていたが、興味がわいてきた。
◯さん (以前はなかったが、今は興味がある)
ロンドンでオリンピックとパラリンピックどちらも観た。東京オリンピックはぜひ実現して欲しいが、日本の国力・風土でロンドンほど成功できるか疑問だ。
◯さん (もともと興味はあり、今も変わらない)
オリンピックは、どんな他の政策よりも経済効果が高いと思うよ。このままなにもしないで、どんどん元気の無い日本になるのは確実な気が・・・。他の国も必死こいて誘致活動している理由を考えようよ。
かずなかさん 男性 52歳 (もともと興味はあったが、さらに強まった)
実際に観覧できるのは日本開催しかないと思うのでやってほしい。おそらくオリンピックを生で見られるのは一生に一回しかないと思う。
◯さん (もともと興味はあったが、さらに強まった)
ロンドンオリンピック後、自国開催は選手にとっても震災復興という意味においてもやはり意義があるかもしれないと思うようになった。
回答結果へ戻る