デイリサーチ
『2020年の夏季オリンピックの候補地に、東京が名乗りをあげていますが、ロンドンオリンピックを終えて「2020年 東京オリンピック」に対する興味に変化はありましたか? のコメント
- ありちゃんさん 男性 (もともと興味はあり、今も変わらない)
- 見に行ってみたい。
- ◯さん (もともと興味はあり、今も変わらない)
- 経済活性化に期待します。国政よりも都政の方が信用できる
- ◯さん 男性 60歳 (以前から興味はなく、今も変わらない)
- 生きているかどうか
- Gaussさん 男性 69歳 (以前から興味はなく、今も変わらない)
- どうして東京?
- ◯さん (もともと興味はあり、今も変わらない)
- 東京でやるならバレーボールだけオリンピックで見てみたい。
- ◯さん (以前から興味はなく、今も変わらない)
- 東京でやるなんて…それも、地名で行けば、晴海有明代々木で実施って…どんだけ住民に迷惑な無茶な実施。すでに人間も物もでギューギュー。ロンドンもそうだけど、すでに出来上がってる国の町でやる必要はない。もっと、もっと誘致し経済を上向きにしていくことが必要な国や町はある。
- ◯さん 男性 56歳 (もともと興味はあり、今も変わらない)
- 東京オリンピックはあるほうがよいと思います。しかし、招致するまでの過程の審査する人たちが偉そうにしすぎていて、何者といいたくなる。
- ◯さん 男性 (以前から興味はなく、今も変わらない)
- 東京で開催する意味が分からない。 何もかも首都圏集中で、日本の危機管理が出来ていない。
- みっくんさん 男性 52歳 (以前からなかったが、さらに興味がなくなった)
- 他にすることがあるだろ。地震の対策のほうが大事でしょ。
- ごまさん 女性 44歳 (以前からなかったが、さらに興味がなくなった)
- ロンドンのマラソンを見ていて,夏の東京でマラソンなんてできないよな…とつくづく思いました。オリンピックはいいけど,夏の東京は無理じゃない?