デイリサーチ

『地域の魅力を内外に伝えるために、香川県が「うどん県」に改名、福岡市が「カワイイ区」の新設など架空の設定を使ったPR活動が盛んになってきていますがどう思いますか? のコメント

◯さん (架空の設定を使った地域のPR活動を知らない)
福岡、香川のほかに何があるの?
◯さん (やりすぎだと思う)
品位が無い!! 
◯さん (やりすぎだと思う)
国内にアピールがんばっても、ねぇ。
◯さん 女性 (やりすぎだと思う)
名前によっては、かえってイメージダウンのようになるおそれも・・・
◯さん 女性 49歳 (やりすぎだと思う)
意味がないと思う。香川県はうどんと言うのはいわずもがな。
◯さん (やりすぎだと思う)
香川はうどんで有名だから理解できるけど、カワイイ区は意味が分からない。今人気のあるアイドルが言ってるだけだと思う。
◯さん (やりすぎだと思う)
香川は理解できるが、福岡は意味不明。
◯さん (興味がない)
意味不明
パフォーマンスに終わらせるな!さん 39歳 (興味が高まった)
最終的に政策・ビジョンとして何処へ繋げて行くか(地域の産業活性化若しくは税収増等…)がはっきりしないと税金の無駄使いのなっちゃうよ!
◯さん (興味がない)
うどん県はいいけど、カワイイ区は変!
回答結果へ戻る