デイリサーチ
『地域の魅力を内外に伝えるために、香川県が「うどん県」に改名、福岡市が「カワイイ区」の新設など架空の設定を使ったPR活動が盛んになってきていますがどう思いますか? のコメント
- ◯さん 女性 46歳 (やりすぎだと思う)
- 個人的にはおかしいと思う
- ◯さん (興味がない)
- 回答の通りでございます。
- ◯さん (興味が高まった)
- ふるさとが福岡です。確かに博多美人という言葉が独り歩きかとは思いますが、それは外部から見てどうかということだから、胸はって美人の町出身です。といいます。
- ◯さん 男性 32歳 (興味がない)
- やってみなきゃ何が正解かわからないんだし、好きにしたら? でもカワイイ区はないわー!
- ◯さん (興味がない)
- やりたいようにやっていいんじゃないすか
- ◯さん 女性 40歳 (やりすぎだと思う)
- 福岡在住です。何がカワイイ区なのか不思議でたまりません。はっきり言って止めてほしい。うどん県は良いと思います。
- ◯さん (やりすぎだと思う)
- 香川県の「うどん県」は理解できるが、福岡市の「カワイイ区」ってなんなんだ?
- ◯さん (興味がない)
- そんなことやっても、全く意味がない。
- ◯さん (興味が高まった)
- 知らなかったけど、こうやってアンケートで知れた。PRも成功じゃないですか。何もしないより良いではないですか。
- ◯さん 女性 42歳 (興味が高まった)
- 地域活性化につながって、面白いと思うけど・・・ もっとユーモア持ちましょうよ!