デイリサーチ

『地域の魅力を内外に伝えるために、香川県が「うどん県」に改名、福岡市が「カワイイ区」の新設など架空の設定を使ったPR活動が盛んになってきていますがどう思いますか? のコメント

サモトラケさん 女性 37歳 (架空の設定を使った地域のPR活動を知らない)
知らん。。。
◯さん (やりすぎだと思う)
香川県のうどんはまだわかるから良いけど、福岡市のカワイイは意味不明でやりすぎ。
◯さん (興味が高まった)
いいすね。さいこう。
◯さん 女性 71歳 (やりすぎだと思う)
余り考えたこちがない
◯さん 女性 (興味が高まった)
よくわからない
◯さん (やりすぎだと思う)
うどん県は(多分)最初だから洒落が効いてて面白いと思ったが、二番煎じは見苦しいだけ。
?さん 女性 (やりすぎだと思う)
もうちょっと頭使ってよ。
◯さん (架空の設定を使った地域のPR活動を知らない)
趣旨が理解できない
◯さん (やりすぎだと思う)
故郷ながら、うどんアピールうざい。他所の土地で暮らしてみればもっと違う香川の良さが見えてくるのに…。
◯さん (やりすぎだと思う)
地名の由来や歴史は、どうでもいいのかな・・・と、ちょっとさみしいですね。
回答結果へ戻る