デイリサーチ

『地域の魅力を内外に伝えるために、香川県が「うどん県」に改名、福岡市が「カワイイ区」の新設など架空の設定を使ったPR活動が盛んになってきていますがどう思いますか? のコメント

◯さん 男性 57歳 (やりすぎだと思う)
理性を疑う!
◯さん 女性 (興味がない)
興味ないので
◯さん (興味がない)
地元の人が、みんな賛成ならいいんじゃない?けど、それで?って印象です。
◯さん (やりすぎだと思う)
うどん県は、地域の特産も解りやすく、ユニークだと思うし好感も持てるが、カワイイ区は変!の一言しか浮かばない。私なら引越す。
mhoyajiさん 男性 52歳 (架空の設定を使った地域のPR活動を知らない)
混乱するな〜
◯さん (やりすぎだと思う)
香川はうどんだけじゃないように思うんだけど・・・ 県民の総意ではないように思う
◯さん (やりすぎだと思う)
香川県はうどん。みんなわかってると思うけど?地域がマイナーなのは他の理由があるんじゃない?交通の便が悪いとか。 茨城県が『納豆県』になるようなもん?あり得ない。 他県に出たくなるよね。センス最悪
◯さん (やりすぎだと思う)
香川ってうどんしかないの?と子供に云われたり・・・
◯さん (やりすぎだと思う)
バカじゃない?
◯さん (興味がない)
くだらない
回答結果へ戻る