デイリサーチ

『地域の魅力を内外に伝えるために、香川県が「うどん県」に改名、福岡市が「カワイイ区」の新設など架空の設定を使ったPR活動が盛んになってきていますがどう思いますか? のコメント

◯さん (興味が高まった)
いいと思います
essenshaさん 男性 52歳 (興味が高まった)
地方都市の地盤沈下が激しい中で、いろいろなアイデアが出るだけましだという現実があると思います。
◯さん (やりすぎだと思う)
うどん県は面白いと思ったけど、カワイイ区って全然イメージ沸かない。
◯さん 男性 55歳 (興味が高まった)
今までより興味が高まる訳では無いし、興味が無い訳では無い。今までと変わらないという選択肢が無いので。地元が納得してPR活動をしていくのはいい事だと思う。
◯さん (架空の設定を使った地域のPR活動を知らない)
香川は本当に讃岐うどんでもっていると言っても過言ではないですけど…
◯さん (やりすぎだと思う)
名前が微妙。覚えてもらえるかもだけど、ちょっとやりすぎ?!
◯さん (興味が高まった)
地域活性化の為に良い。
◯さん 女性 67歳 (やりすぎだと思う)
そこまでするのは生き過ぎ、かえって反発したくなる
◯さん (興味がない)
千葉県知事のように、トップがやらかしてくれるとある意味PRになるかも…。
アイチュッチュさん 男性 53歳 (やりすぎだと思う)
正直、どうでもいいです。
回答結果へ戻る