デイリサーチ

『地域の魅力を内外に伝えるために、香川県が「うどん県」に改名、福岡市が「カワイイ区」の新設など架空の設定を使ったPR活動が盛んになってきていますがどう思いますか? のコメント

◯さん (興味がない)
あほくさ。一時の物、日本人は熱しやすく冷めやすい。
のりのさん (興味が高まった)
努力してるなーと思う
◯さん (やりすぎだと思う)
AKB使った時点で嫌いになった
◯さん 女性 (やりすぎだと思う)
改名すれば好し!でもないと思う。冷静に。
◯さん (やりすぎだと思う)
とくに特に福岡県のカワイイ区は、なにを伝えたいのが分からない・・・
◯さん 男性 35歳 (やりすぎだと思う)
こういった活動の意味と,費用対効果が全く知らされていないのが問題。実際に香川でも市民不在のままこういった活動がなされていると聞く。大手広告代理店の言いなり,言い値で広報費を浪費するのはどうかと思う。
◯さん (やりすぎだと思う)
何をもってカワイイ?うどんの名産地は香川県だけではないし、センス悪すぎ
◯さん (やりすぎだと思う)
行政分野に本名と芸名(?)の2本立ては混乱の元で不要。
にっこりバーバさん 女性 61歳 (やりすぎだと思う)
なんだか変!!PRしたい気持ちも分かるけど・・・それって違うんじゃないかしら?
◯さん (やりすぎだと思う)
くだらん
回答結果へ戻る