デイリサーチ

『地域の魅力を内外に伝えるために、香川県が「うどん県」に改名、福岡市が「カワイイ区」の新設など架空の設定を使ったPR活動が盛んになってきていますがどう思いますか? のコメント

◯さん (興味がない)
特産物なら土地をイメージできるけど、かわいい=福岡のイメージはどこから来ているのか全くわからない。
◯さん (架空の設定を使った地域のPR活動を知らない)
架空設定に何の意味がある?
ふくちゃんさん 男性 80歳 (やりすぎだと思う)
自分の町の名前は昔からの歴史有る町名が多いので、町名変更も反対です。
◯さん (興味がない)
desu
◯さん 男性 72歳 (興味が高まった)
地域主権の一環としていいのでは。
◯さん (やりすぎだと思う)
?な
◯さん (興味がない)
韓流が、話題になる入りは遥かにいい
◯さん (やりすぎだと思う)
バカみたいだと思う
◯さん 男性 (やりすぎだと思う)
あまり意味が無いと思う
◯さん 女性 38歳 (興味が高まった)
他にはどんなのがあるんでしょう?
回答結果へ戻る