デイリサーチ
『地域の魅力を内外に伝えるために、香川県が「うどん県」に改名、福岡市が「カワイイ区」の新設など架空の設定を使ったPR活動が盛んになってきていますがどう思いますか? のコメント
- ◯さん (興味がない)
- おもしろくないとは言わないが香川の人だってそれだけじゃないよっといいたいのではないかなあ。
- おぶやんさん (やりすぎだと思う)
- 架空なんて設定ならなんでも作れる
- ◯さん 男性 (架空の設定を使った地域のPR活動を知らない)
- 初めて知った!!
- ◯さん 男性 61歳 (興味がない)
- 最近の質問、やたら長くなったね。
- ◯さん (やりすぎだと思う)
- やりすぎだと思う
- ◯さん (やりすぎだと思う)
- くだらない。
- ◯さん (やりすぎだと思う)
- 初めて聞きましたがとても違和感があります。福岡にしろ香川にしろ、そこまでイメージを固定するのもやりすぎですし、他の分野で頑張っている人々もいるのに・・・。
- ◯さん (やりすぎだと思う)
- とても抵抗を感じる。
- ◯さん (やりすぎだと思う)
- やるすぎ?
- ◯さん 女性 (架空の設定を使った地域のPR活動を知らない)
- ネーミングなどで注目を集めたとしても、内容が伴っていないと本当の興味や集客には繋がらないと思います。かえって安っぽい印象を与えるだけ。