デイリサーチ

『地域の魅力を内外に伝えるために、香川県が「うどん県」に改名、福岡市が「カワイイ区」の新設など架空の設定を使ったPR活動が盛んになってきていますがどう思いますか? のコメント

◯さん 男性 57歳 (興味がない)
地域の活性化のひとつの方法としていいアイデアだと思うが、今のところ興味をそそるものがない。このアンケートにこれに該当するような選択肢がないのは不備があるのでは!!
◯さん 女性 (やりすぎだと思う)
歴史伝統ある県名などブームで突然変えるのはどうかと。
◯さん 男性 72歳 (興味がない)
大人でも47都道府県の位置はもちろん名前さえも言えない人がいるのに、迷惑な話だ。
◯さん (やりすぎだと思う)
地域の方達が納得しても日本人として許せないな〜。 カワイイ区ってふざけ過ぎでしょ!
◯さん 男性 (興味がない)
まったく興味はないが、「カワイイ区」はちょっとばかりセンスが無さ過ぎだと思うが…。
◯さん (興味がない)
どうせ、一過性のものだと思う。
◯さん (やりすぎだと思う)
香川=うどんは一般的に認知されているからともかく、 カワイイ区は全く意味が分からない。
◯さん (やりすぎだと思う)
地名を変えなくても、魅力のあるものだけアピールできれば 十分なのでは?
◯さん (興味がない)
改名しなくても香川県はうどん県だ
ちっちさん (架空の設定を使った地域のPR活動を知らない)
全く知らなかった〜
回答結果へ戻る