デイリサーチ

『地域の魅力を内外に伝えるために、香川県が「うどん県」に改名、福岡市が「カワイイ区」の新設など架空の設定を使ったPR活動が盛んになってきていますがどう思いますか? のコメント

◯さん 男性 (興味がない)
混乱を招くだけ。公務員の頭はスカスカww
◯さん 男性 (興味が高まった)
面白い試みだと思うけど、みんながやるようになったらインパクト薄くなるよね!
◯さん (興味がない)
ばかばかしい。
◯さん (一度(また)行ってみたいと思うようになった)
PRとしてそのくらいやっても良いと思うけど?『京都』や『奈良』みたいに名前自体がブランドのところだけじゃないわけだし。
◯さん (架空の設定を使った地域のPR活動を知らない)
そのうち「野球拳」って"県"も変えてくるなw
◯さん (興味がない)
使い捨てアイドルとつるんでどうでもいいことやってないで斬新な若年層及び第一次氷河期の雇用対策でも考えてくれ;そんなんに釣られる様な低能にアピールしたってしょうがねえよ。賄賂でももらってんじゃねえのか。市街地に近い玄海原発で事故った時のこととかやるこたあいっぱいあるだろう。観光PRにしたってもっと福岡ならではの魅力的なことを考えていこうぜ。ほんと、福岡の行政は腐りきってるな;
◯さん 男性 49歳 (やりすぎだと思う)
おかしい
◯さん (興味がない)
くっだらねぇ・・・公務員の考えそうなこっダな。
◯さん (やりすぎだと思う)
そんなことでいいんなら、わざわざ学校で歴史や地理教えなくてもいいと思う。ばからしい。
◯さん 女性 59歳 (やりすぎだと思う)
わかりやすいようで どこ? みたいな感じで わかりにくい。
回答結果へ戻る