デイリサーチ

『地域の魅力を内外に伝えるために、香川県が「うどん県」に改名、福岡市が「カワイイ区」の新設など架空の設定を使ったPR活動が盛んになってきていますがどう思いますか? のコメント

◯さん (やりすぎだと思う)
なぜそこまで?
◯さん (やりすぎだと思う)
a
◯さん 女性 49歳 (架空の設定を使った地域のPR活動を知らない)
しらなかったけれど、悪くないと思います。
◯さん 女性 49歳 (架空の設定を使った地域のPR活動を知らない)
知らないと流行おくれのような気にさせる!
ケン太さん 男性 47歳 (やりすぎだと思う)
2番煎じ以降はイラナイ
◯さん (やりすぎだと思う)
こういう事が理解できない。
◯さん (やりすぎだと思う)
うどん県はとてもいいと思いましたが、2番煎じはいかがなものかと思いますね。
◯さん (興味がない)
悪くはないと思う。もともと、地名って川のそばだからとか窪地だからなんてところからつけているのだから、うどんが有名だから・・・でも、発想はたいして変わらない。
◯さん 男性 72歳 (やりすぎだと思う)
ふざけすぎでしょうね。
大滝五郎蔵さん 男性 71歳 (興味がない)
、、、が、地域の発展のために努力するって、いいんじゃないの。
回答結果へ戻る