デイリサーチ

『地域の魅力を内外に伝えるために、香川県が「うどん県」に改名、福岡市が「カワイイ区」の新設など架空の設定を使ったPR活動が盛んになってきていますがどう思いますか? のコメント

◯さん (興味が高まった)
覚えられない
◯さん (やりすぎだと思う)
やり過ぎかと思う
◯さん 女性 61歳 (興味が高まった)
注意を引くには、良いことだと思うけれど、県については、地名が日本の歴史が消えるようで寂しい。
匿名さん 男性 44歳 (架空の設定を使った地域のPR活動を知らない)
はい。
◯さん 男性 61歳 (やりすぎだと思う)
実態を伴わなネーミングの変更など笑止!真面目に地域づくりに取り組め!
◯さん 男性 45歳 (架空の設定を使った地域のPR活動を知らない)
地名は大事にした方が良いと思います。
◯さん (架空の設定を使った地域のPR活動を知らない)
しらない
◯さん (やりすぎだと思う)
やりすぎの感ありー
◯さん (やりすぎだと思う)
子供に変な名前を付ける時代だもの、県や区に変な命名をしてもおかしくはない。シャレだとは分かるが伝わらない。
◯さん (興味がない)
興味がない
回答結果へ戻る