デイリサーチ
『地域の魅力を内外に伝えるために、香川県が「うどん県」に改名、福岡市が「カワイイ区」の新設など架空の設定を使ったPR活動が盛んになってきていますがどう思いますか? のコメント
- ミッキーさん 男性 61歳 (やりすぎだと思う)
- やるのは自由ですが
- ◯さん (架空の設定を使った地域のPR活動を知らない)
- 良く分からないが今一かなと思う。
- ◯さん (架空の設定を使った地域のPR活動を知らない)
- !!
- ぴよさん (やりすぎだと思う)
- ???
- ◯さん 男性 63歳 (興味が高まった)
- 地方自治体の活性化への取組みは評価できる。大都市は必要性 を感じないので取り組まないが、自治体のことを考えると頭が 下がる。
- ◯さん (やりすぎだと思う)
- センスがない。古い名前の良さに気づいていない。
- タトゥー入れてまともな会社に就職は絶対できません・・・さん 男性 (興味がない)
- どうでもいいっす
- ◯さん (やりすぎだと思う)
- 努力の方向おんち
- ◯さん (やりすぎだと思う)
- 稚拙なものや正気を疑うようなものが増えましたよね…市民レベルが下がって理解できるようになのか、行政レベルが下がって精一杯の政策なのか。
- 綾波レイ子さん (やりすぎだと思う)
- ある程度の節度が必要では?