デイリサーチ
『地域の魅力を内外に伝えるために、香川県が「うどん県」に改名、福岡市が「カワイイ区」の新設など架空の設定を使ったPR活動が盛んになってきていますがどう思いますか? のコメント
- かずなかさん 男性 52歳 (やりすぎだと思う)
- 改名といっても香川県の名前はそのままなんでしょうか?県名でうたうのはあまり共感できない。うどんだけ生産しているわけではないので不公平だと思う。
- ◯さん 女性 (架空の設定を使った地域のPR活動を知らない)
- あまりに安直。センスもよくない
- ◯さん 女性 (やりすぎだと思う)
- 昔からあるモノに対しての改名はなんだか歴史を感じなくなる。
- ◯さん 男性 41歳 (興味がない)
- 好きにすれば〜
- ◯さん (興味がない)
- 調子に乗るな!
- ひかるさん 男性 37歳 (興味がない)
- どうぞご自由に、としか言いようがない。
- ◯さん (興味がない)
- ま、がんばってください。
- hiroさん 女性 43歳 (やりすぎだと思う)
- 本当の県や所在地などが解からなくなってしまうと思います。
- ◯さん (架空の設定を使った地域のPR活動を知らない)
- 讃岐うどんは好きだけれど・・・・・
- ◯さん (興味が高まった)
- きっかけとしてはいいんじゃない? ただ、リピーターを増やす施策も必要かと思うけど。