デイリサーチ

『地域の魅力を内外に伝えるために、香川県が「うどん県」に改名、福岡市が「カワイイ区」の新設など架空の設定を使ったPR活動が盛んになってきていますがどう思いますか? のコメント

◯さん (やりすぎだと思う)
無理やり感が見えて痛ましい
まさん 男性 (興味が高まった)
特に興味が高まったというほどでもないが、様々な町興しやご当地キャラも含め、地域活性化の為に地元をアピールしようとしているのは良い事なのではと思う。
◯さん 女性 (やりすぎだと思う)
「うどん」とか「カワイイ」とか、そういうのとは別の分野でちゃんと真面目に働いて税金納めている県民や区民はどう思うのか・・。
◯さん 女性 51歳 (やりすぎだと思う)
うどん県はまだ理解できますが カワイイ区は意味不明です
みかさん 女性 46歳 (架空の設定を使った地域のPR活動を知らない)
楽しいかな?
◯さん (興味がない)
興味なし
◯さん (興味がない)
ない
◯さん (やりすぎだと思う)
ふざけてる
◯さん 女性 37歳 (興味がない)
ばか丸出しの日本人で、世界にアピールしてアメリカの飛行機が落ちるのを待っている国としては十分ですね
◯さん (興味がない)
どうぞご自由に
回答結果へ戻る