デイリサーチ

『地域の魅力を内外に伝えるために、香川県が「うどん県」に改名、福岡市が「カワイイ区」の新設など架空の設定を使ったPR活動が盛んになってきていますがどう思いますか? のコメント

ごうしゃんさん 男性 80歳 (やりすぎだと思う)
著名度の高いところが今更PRよりサービス内容を良くすれば
◯さん (やりすぎだと思う)
福岡市がカワイイ区の意味が分からない。
◯さん (興味がない)
別に良いと思う、が興味はなし。
◯さん 男性 (興味がない)
「どうぞお好きなように」おやりください。「こちとらには全く関係の無いことで」と云った心境です。ただ老婆心ながらどうせ「改名」するなら観光客がわんさか来るような奇抜な名前をお考えになったらいかが。「香川」は香川にしかないけれど「うどん」は全国津々浦々何処でもあります。うどん県のうどんなどわざわざ食べに行きたいとは思いません。
◯さん (やりすぎだと思う)
どう考えてもおかしいでしょ。そんなので盛り上がってる人、どうかしてる。カワイイ区って何?福岡カワイイって思った事ないよ。 日本ホントにおかしいよ。
◯さん 男性 50歳 (架空の設定を使った地域のPR活動を知らない)
認知度低い
◯さん (興味が高まった)
PRにはいいのでは
◯さん (興味がない)
かえって好感度を下げていると思っている。
ぱんださん 男性 42歳 (興味がない)
特に
ポーヌルチンさん (興味がない)
しゃらくさいこと、この上なし。
回答結果へ戻る