デイリサーチ

『地域の魅力を内外に伝えるために、香川県が「うどん県」に改名、福岡市が「カワイイ区」の新設など架空の設定を使ったPR活動が盛んになってきていますがどう思いますか? のコメント

◯さん 女性 35歳 (やりすぎだと思う)
興味ない、と言いたかったが福岡出身としてはふざけてるのかと思ってしまう。考え方が低レベル化していて嘆かわしい。架空だろうとやっていいことと悪いことがある。
◯さん (興味がない)
別に
◯さん (やりすぎだと思う)
地名に風格がないですね。
◯さん (興味が高まった)
福岡市が果たしてカワイイ区かどうか、そういう主観的なPRだと引く
◯さん 男性 46歳 (興味が高まった)
うどん県は悪くないと思うがカワイイ区はあほかと
◯さん (やりすぎだと思う)
特産品をアピールするのはよいが、県名を変えたりするのはやりすぎ。余計にわからなくなる。
◯さん 女性 (興味がない)
無関心でごめん。
◯さん (興味が高まった)
おもしろ〜い。どうせ架空だから地元もつけたらいいのに。
◯さん (やりすぎだと思う)
県名を変更するには県民の同意が必要です。
◯さん (興味がない)
「興味がない」というより改名しても印象は変わらない。
回答結果へ戻る