デイリサーチ
『地域の魅力を内外に伝えるために、香川県が「うどん県」に改名、福岡市が「カワイイ区」の新設など架空の設定を使ったPR活動が盛んになってきていますがどう思いますか? のコメント
- さだぱぱさん 男性 73歳 (一度(また)行ってみたいと思うようになった)
- どのように変わったか見てみたい。
- ◯さん (興味が高まった)
- 話題になること自体いいこと。
- ◯さん (興味が高まった)
- 地方が疲弊している中、アピールすることは有益であると思う。
- ◯さん 男性 (一度(また)行ってみたいと思うようになった)
- 興味があるから
- ◯さん (やりすぎだと思う)
- 地名には意味があると思うので。
- ◯さん (興味が高まった)
- うどん県は文化、地域的なものに根ざしているが、カワイイは何の意味もないと思う。
- ◯さん (やりすぎだと思う)
- ・・・
- ◯さん 女性 38歳 (架空の設定を使った地域のPR活動を知らない)
- そんなに聞いたことないので、浸透率は低いかと・・・
- おーいのおばちゃんさん 女性 67歳 (やりすぎだと思う)
- ふざけるにもほどがある!!!
- ◯さん 男性 35歳 (興味が高まった)
- 前々から行ってみたいと思っていたが更に行ってみたいと思った。