デイリサーチ

『地域の魅力を内外に伝えるために、香川県が「うどん県」に改名、福岡市が「カワイイ区」の新設など架空の設定を使ったPR活動が盛んになってきていますがどう思いますか? のコメント

◯さん 女性 51歳 (興味が高まった)
というかカワイイ区の区民です(;´Д`)
トクコさん (興味が高まった)
香川のうどんを一度食べてみたい!
◯さん 女性 (架空の設定を使った地域のPR活動を知らない)
知らない
◯さん (興味が高まった)
どうでもよい
BACCHUSさん 男性 40歳 (やりすぎだと思う)
なんだか・・、オタクっぽい
◯さん (やりすぎだと思う)
ふざけすぎだと思う
◯さん (一度(また)行ってみたいと思うようになった)
行きたい
◯さん (架空の設定を使った地域のPR活動を知らない)
あほらし
hihoさん (興味が高まった)
知名度をあげるのには、おもしろい企画だと思います。
源氏慶太さん (やりすぎだと思う)
なんでもありかもしれないが、銘銘より、中身ですね。でも、埼玉県も「彩の国」って言って、イメージ戦略をとっている。同じようなのかもしれない。
回答結果へ戻る