デイリサーチ

『あなたが近頃の若者に感じる傾向は? のコメント

◯さん (活字離れ)
携帯をいじっているかんじ
たびびと。さん 男性 33歳 (活字離れ, 車離れ)
大日本国、万歳!!
◯さん (活字離れ)
手紙を書くよりメールになってしまいました
◯さん 女性 56歳 (活字離れ)
老眼のせい
◯さん (この中にはない)
なんか・・・離れる前に近づいてないんじゃないかと・・・
◯さん (この中にはない)
若い人のことはよくわかりません。身近にいないので。
LEYTONさん (テレビ離れ, 活字離れ, 車離れ)
連ドラ…見ないですね。スマホか携帯ゲームばかり。  各種申し込み用紙…住所が書けない、熟語がわからない。アプリで一発、国語辞典は必要なし。  収入にもよりますが、車を所有する子が少なくなった。首都圏では交通網の発達により必要ないのかも。レンタカーよりカーシェアの時代、来ますね。
◯さん 女性 53歳 (車離れ, 酒離れ, ショッピング離れ)
欲がないというか、購買力がなく、日本の将来が心配。
◯さん (この中にはない)
言葉の多様化は否定しないが、 言葉が通じにくい。  肯定しているのか、否定しているのか、 わかりにくい。   母国語で会話している感じがしない。  誤用なのか、承知で皮肉って使っているのか わからん。 なかには、40〜50代でも幼児語使い 電波や回線に乗せている。
◯さん (車離れ)
自動車好きが少ないです
回答結果へ戻る