デイリサーチ

『あなたが近頃の若者に感じる傾向は? のコメント

◯さん (テレビ離れ)
テレビ代わりにPCを駆使しているという意味。○○離れというよりは、ゲームばっかしていると思う。見てて異常。
◯さん (この中にはない)
とくに考えたことがないです。
◯さん 男性 42歳 (車離れ)
若者の方が貪欲に活字を読んでいると思います。
夏子さん (テレビ離れ, 活字離れ, 車離れ, 酒離れ, スポーツ離れ, 映画・ドラマ離れ, 旅行・アウトドア離れ, ショッピング離れ)
言葉使いが変。テレビに出る人の悪影響。
◯さん (この中にはない)
今の子は吹き替え版が当たり前で、字幕を敬遠する傾向にあるとか。お陰で、映画館で徐々に字幕版が追いやられていくという方向に…原語で聞かないと(例え意味が分からなくても)伝わらないニュアンスがあるのに!! 同様に洋楽を敬遠するのも1つには言葉の問題故らしく、この内向き傾向は非常に宜しくないと思います。
◯さん (活字離れ)
v
◯さん (この中にはない)
モラル欠如。
たまさん 女性 72歳 (車離れ)
ショッピング街でうろうろ(個人的な感想)歩いている(若い男性)が以前より多い気がします。
◯さん 女性 (活字離れ)
漢字が書けなかったり、言葉の意味が分からない子が多い。
◯さん (この中にはない)
今も昔も、若者が特別変化しているとは感じない。
回答結果へ戻る