デイリサーチ
『あなたが近頃の若者に感じる傾向は? のコメント
- ◯さん (この中にはない)
- 「ちかごろのわかもの」って何ですか?食べ物ですか?おいしいんですか?
- ◯さん (車離れ, 酒離れ)
- 車離れ:車に乗らなくなったので、年収が減っても問題ないのでしょう。 酒離れ:特にビールを飲まないようになった。
- ◯さん (車離れ)
- 活字ばなれって80年代から言われてるよな、、 まあ新人類、無気力世代、しらけ世代とさんざん言われた 連中が40過ぎて「これだからゆとり世代わ、、」とか言って るんでしょ、、永久スパイラル
- ◯さん (この中にはない)
- 人離れ…コミュニケーションが苦手な印象があるのは、若い人に限ったことではないけれど、心の不安定さを感じます
- ◯さん (活字離れ)
- 「最近の若者」に限らないのでは?
- ひかるさん 男性 37歳 (この中にはない)
- 活字離れはおかしい、つねに携帯小説読んでるし、SNSやらメールをしてる。けど、知る欲求と調べる力が極端に不足してる。少し前の家には百科事典とか有り、みんなそれで調べてたのに今の若者はネット事典さえ使わないのが不思議。
- ◯さん (テレビ離れ, 活字離れ, 車離れ, 酒離れ, スポーツ離れ, 映画・ドラマ離れ, 旅行・アウトドア離れ, ショッピング離れ)
- 空っぽ・・・
- ◯さん (テレビ離れ)
- わからん
- ◯さん (この中にはない)
- 親がお手本だと思うので、環境で変わる気がする。 田舎で車は必需品だし、本は主に図書館で借りて家で読むし。 数字、売上だけでの意見なら分からない。
- 団塊Jr.さん (この中にはない)
- マナーという点では、若者の方がずっとよい、と感じることが多い。