デイリサーチ

『2010年に経営破綻し上場廃止となった日本航空(JAL)が、今月19日に東証一部に再上場しますが、どうお感じですか?今の感想に最も近いものをお選びください。 のコメント

◯さん 女性 36歳 (この中にはない)
こんなに早い業績回復が、むしろ怪しい。
◯さん (リストラされた元社員が気の毒)
再建できたのなら、経営破たんする前に、今回の再建に向けて行ったことを企業はやるべきでは。
◯さん (再建に税金が使われずに済むのなら歓迎)
でも、東電なんかより数千倍ましだと思う
◯さん (この中にはない)
興味はない。
◯さん (公的支援の必要があったのか疑問)
JALといい東電といい、政治家とつながりが強いところはやりたい放題。
◯さん (この中にはない)
経過がよく分からないので、軽々しいことは言えませんが、回復に努力されたのでしょう。
◯さん (公的支援の必要があったのか疑問)
内容の吟味がなされないまま、決定していることがよくわかります。
◯さん (元の株主への賠償を先にするべき)
きっちり責任を取ってから
◯さん (公的支援の必要があったのか疑問)
ANAが気の毒に思います。
◯さん 女性 61歳 (再建に税金が使われずに済むのなら歓迎)
とりあえずこんな短期間に素晴らしいと思った。
回答結果へ戻る