デイリサーチ
『2010年に経営破綻し上場廃止となった日本航空(JAL)が、今月19日に東証一部に再上場しますが、どうお感じですか?今の感想に最も近いものをお選びください。 のコメント
- ◯さん (再建に税金が使われずに済むのなら歓迎)
- 公的支援するしないの線引きがよくわかりにくい。
- ◯さん (公的支援の必要があったのか疑問)
- 東電はもっとひどいけど
- 猫のロレンス君さん 女性 57歳 (公的支援を受けたばかりだから時期尚早)
- 業績改善といっても、この間全く法人税を支払っていないでいて、上場というのもいかがなものか?ANAは納税しているのに公正ではないですようね。この経営?
- ◯さん 女性 46歳 (公的支援の必要があったのか疑問)
- 政府と企業のいやらしい結びつき。命や生活を犠牲にするのはいつも国民。こつこつ頑張っている国民。東京電力にしろここにしろ、甘えるのもいいかげんにせいよ
- ◯さん (公的支援の必要があったのか疑問)
- 難しい問題ですよね。これも。
- ◯さん (この中にはない)
- なんとも
- ◯さん (再建に税金が使われずに済むのなら歓迎)
- 市場での評価をどう受けるのか注目したい
- ◯さん 女性 42歳 (元の株主への賠償を先にするべき)
- 家族がJAL株で大損したので。。。
- ◯さん 女性 (公的支援の必要があったのか疑問)
- さらなる努力が必要。
- ◯さん 女性 64歳 (元の株主への賠償を先にするべき)
- もと株主です。私のお金を返して!!!