デイリサーチ

『最近、スポーツ中継などで「感動をありがとう」というフレーズがよく使われますが、この言葉への印象は? のコメント

◯さん (通り一遍に聞こえる)
公共放送を使って、誤った日本語の使い方をしないでほしい。
◯さん 女性 69歳 (好きなフレーズである)
本当によく頑張ってるのを感じた時感動をありがとうという気持ちが良く解る。
natuさん 女性 (好きなフレーズである)
基本的には
Mr.Postmanさん 男性 63歳 (通り一遍に聞こえる)
一年に一回程度であれば良いが、毎日の様に繰り返されると厭らしくなる。
◯さん 男性 56歳 (あまり好きではない)
わざとらしい
◯さん (あまり好きではない)
最近のスポーツ=「感動」という図式は虫唾が走る。
???さん (通り一遍に聞こえる)
あきた・・・・
◯さん (通り一遍に聞こえる)
なんだかね〜
◯さん (好きなフレーズである)
あきてきた
◯さん (あまり好きではない)
感動って声高に叫ぶのもなの?押しつけがましくて嫌い。日本語の使い方もめちゃくちゃ。
回答結果へ戻る