デイリサーチ

『最近、スポーツ中継などで「感動をありがとう」というフレーズがよく使われますが、この言葉への印象は? のコメント

◯さん (あまり好きではない)
言葉にするのもね・・・・?
感動するほど努力したいさん 女性 (好きなフレーズである)
そんなに意識していなかったですが、そのまま、素直に自分も思えるので、同じ気持ちを伝えてくれているな〜とただ思ってます。
◯さん (好きなフレーズである)
fgte
◯さん 女性 44歳 (あまり好きではない)
時と場合によるが、スポーツで「感動」を前面に押し出されるのは 好きじゃない。
◯さん (あまり好きではない)
なんか,無理矢理感動しなくちゃいけないみたいな風潮だからなぁ。
◯さん (通り一遍に聞こえる)
わざわざ言わないでって思う。
◯さん 女性 42歳 (とくに何も思わない)
感動するしないは人それぞれなので、 メディアが言おうが関係ない。
◯さん 女性 (好きなフレーズである)
素直に感動を与えていただいた事に感謝したいですね。
◯さん (通り一遍に聞こえる)
発言する人にもよるけど・・・
◯さん (あまり好きではない)
感動は人から与えられるものではないです。
回答結果へ戻る