デイリサーチ
『最近、スポーツ中継などで「感動をありがとう」というフレーズがよく使われますが、この言葉への印象は? のコメント
- ◯さん (とくに何も思わない)
- 別に気にならず聞き流していた
- ◯さん 男性 27歳 (あまり好きではない)
- 感動の押売り。
- ◯さん (あまり好きではない)
- 頭悪そう
- 空ちゃんさん 女性 49歳 (好きなフレーズである)
- 中継側と観戦(観る)側とが同じ感動を得られれば初めて「ありがとう」なのだろうが・・・本当にありがとう!という言葉があてはまるのかはわからない。押しつけがましい?と思うこともある。
- ◯さん (通り一遍に聞こえる)
- 新聞の見出しとしてはチープすぎる。
- ◯さん 男性 43歳 (通り一遍に聞こえる)
- 目くじら立てるほどのことではない。
- ◯さん (あまり好きではない)
- スポーツは嫌い。テレビから消えてほしい。 見ない。
- ◯さん (あまり好きではない)
- キモい・・・
- ◯さん (通り一遍に聞こえる)
- オリンピックでは選手のコメントもみんな同じなのが不思議だった。模範応答例でも配られているのかしらと疑ってしまった。
- ◯さん (あまり好きではない)
- 悪い言葉ではないが使われすぎで押しつけ感がプンプン