デイリサーチ

『最近、スポーツ中継などで「感動をありがとう」というフレーズがよく使われますが、この言葉への印象は? のコメント

恋するはにかみさん 男性 42歳 (通り一遍に聞こえる)
感情がこもっているようにかんじない^^;
◯さん 女性 (とくに何も思わない)
そう思う人が言うならいいけれど、結局はバカマスコミが安易に使いすぎるから言葉が陳腐化してしまう。メダリストに、意味もなくやたらメダルをカジッているポーズを取らせるのもそう。スポーツマスコミは本当にレベルが低いね。
◯さん (あまり好きではない)
何でも感動感動って使いすぎて大嫌いです。一種の流行語になっているのかなぁ?
◯さん (あまり好きではない)
嫌いなフレーズである
青豆さん (好きなフレーズである)
好きと通り一遍の間くらいかな
◯さん (通り一遍に聞こえる)
感受性の高い人の気持ちになれない。
◯さん (好きなフレーズである)
コメント
◯さん (通り一遍に聞こえる)
あまり使いすぎても
◯さん 女性 64歳 (あまり好きではない)
正しい国語を使ってください
◯さん (通り一遍に聞こえる)
まるで感動という言葉のバーゲンセールだな
回答結果へ戻る