デイリサーチ

『最近、スポーツ中継などで「感動をありがとう」というフレーズがよく使われますが、この言葉への印象は? のコメント

◯さん (あまり好きではない)
勝手に感動してろ。押しつけるな。
ひろむさん 男性 84歳 (とくに何も思わない)
感動が多くなりすぎると?。
◯さん (あまり好きではない)
まったく余計なコメントである。感動するかどうかは、視聴者の自由である。
◯さん 男性 (好きなフレーズである)
素直でいいと思う。ああ〜、俺も感動してもらいて〜。
◯さん 男性 33歳 (あまり好きではない)
白ける。いいコメントが無いときに言ってる感じがする。
◯さん (とくに何も思わない)
どうでもよい
◯さん (あまり好きではない)
感動を得るのはスポーツに限った事じゃない…美化し過ぎ(苦笑)
ぼくさん (とくに何も思わない)
一瞬だけの感情で、10分後にはその感動も忘れてるじゃん・・・
◯さん 女性 38歳 (あまり好きではない)
空々しく聞こえる。本当に感動していたとしても、その一言で興ざめする。
◯さん (通り一遍に聞こえる)
台本通り???
回答結果へ戻る