デイリサーチ

『最近、スポーツ中継などで「感動をありがとう」というフレーズがよく使われますが、この言葉への印象は? のコメント

◯さん (好きなフレーズである)
そういうシーンもある。
唐變僕さん (あまり好きではない)
「感動をありがとう」とか「元気をもらった」などという表現は、それを言う者が受動的生き方をしていることの証左としか言いようがない。
◯さん (あまり好きではない)
n
なまけものさん (とくに何も思わない)
決まり文句になりつつあるが…
shiroさん 男性 (とくに何も思わない)
特に意識していないが、最近の世の中の風潮が細かい揚げ足とりになっているような気がする!
♪さん (あまり好きではない)
何だか・・・
◯さん 男性 (あまり好きではない)
好きではない
◯さん (あまり好きではない)
もっと、自己中でも、いいと思う。
◯さん (あまり好きではない)
本当の感動は言葉では表せない気がします。
◯さん 男性 55歳 (通り一遍に聞こえる)
スポーツを見て思うことはいくつもある。
回答結果へ戻る