デイリサーチ
『あなたは仕事中に怪我をしたものの会社に公傷として認められなかった(申請しなかった場合も含む)ことはありますか? のコメント
- あるっちさん (ない)
- というより怪我してないので
- ◯さん (ない)
- 仕事中の怪我はないな〜
- ◯さん (ない)
- 大きな怪我や事故にあうような仕事ではなかった。電算関係
- ◯さん (ある)
- 30年ほど前だが、通勤途中でバイクにはねられた。自力で歩けたので、運転手に名刺をもらって後日医療費を請求する約束をしただけで別れた。ところが度々電話しても居留守を使われ、結局医療費をすべて自己負担するはめになった。まず警察を呼ぶべきだったと後悔したが遅かった。当時は労災保障など無い零細企業がたくさんあったのだ。私の勤務先もその一つだった。そんな職場で働いたことも後悔している。後悔だらけの人生のなかで、最も悔やむのはこの事故処理である。
- さびねこさん (ない)
- あまりケガをしない
- 83さん 男性 64歳 (ない)
- ないですね
- 1234さん 男性 (ある)
- 勤務中、足をけがしたが、上司に伝えたら、個人で治療してくれと言われた。自分の所属している職場では、何も起こらない優等生な職場であると上部幹部に知らしめるためであった。隠蔽工作が充ち満ちている職場であった。今、問題になっている職場である。苦情を言いたかったが、生活費を稼ぐには黙っているしかなかった。
- ◯さん (ある)
- 通勤途中の交通事故
- ◯さん 女性 35歳 (ない)
- …内勤だから仕事中の怪我って…無いなァ。かれこれ10年以上働いているけど。
- ◯さん (ない)
- 経験ない 弟と友人は労災認定された