デイリサーチ

『マンガを原作にして実写化した映画やドラマが増えていますが、あなたはどう思いますか? のコメント

◯さん (この中にはない)
興味がない
ブランカさん 男性 74歳 (この中にはない)
所詮漫画は漫画としてみるべきで、それを映画やドラマ化して原作以上のものが出来るはずがないでしょう。小生元来漫画は全くと言っていいほど見ていませんのでどんな漫画がよく売れているのかよくわかりませんが、田河水泡の「のらくろ二等兵」は面白かった。今頃こんなこと言うと笑われるかもしれませんが。
◯さん 男性 44歳 (面白い作品が増えて良い)
そりゃ水原勇気でしょ!
◯さん (原作の良さが活かされていない)
実写には限界があるから仕方ないですが・・・。
◯さん (原作の良さが活かされていない)
脚本家が再構成する時点で、原作とは別物になると考えて、別物としてみると、まぁまぁ楽しめたりするものもあるけど、やっぱり別物だよね。
◯さん (オリジナルの映画、ドラマの方がが好ましい)
おもしろくない
◯さん (この中にはない)
映画やドラマ自体がおもしろければ、原作がマンガであっても小説であっても、何も問題ない。
◯さん (原作の良さが活かされていない)
がっかりする事の方が多い。人選とかね。
◯さん 女性 (この中にはない)
マンガは見ないから分からない。
◯さん (原作の良さが活かされていない)
宇宙戦艦ヤマト・・・ 怒りが込上げた。 スーパー駄作、なにあれ原作者がかわいそう。
回答結果へ戻る