デイリサーチ

『マンガを原作にして実写化した映画やドラマが増えていますが、あなたはどう思いますか? のコメント

◯さん (この中にはない)
2次元を3次元にした時点で別物になってしまう。
ミッキーさん 男性 61歳 (この中にはない)
内容がよければいいのでは
じじいさん 男性 78歳 (オリジナルの映画、ドラマの方がが好ましい)
マンガが原作なんて本末転倒だ。
◯さん (オリジナルの映画、ドラマの方がが好ましい)
オリジナルを作れる人が減ったんでしょうね。
◯さん (この中にはない)
脚本、演出によって作品が良くなれば、原作があろうがなかろうが文芸作品だろうが漫画だろうが別に構わない。
◯さん 男性 (原作の良さが活かされていない)
多すぎ。
◯さん 男性 44歳 (面白い作品が増えて良い)
映画「三丁目の夕日」は、原作とはまったくの別物。原作の延長だと思ってみると、腹が立つが、マンガ「三丁目の夕日 夕焼けの詩」の匂いのする別物の映画だと思って見れば感動する。
◯さん 女性 (原作の良さが活かされていない)
『のだめ〜』のように良い作品もあるけれど、原作を知らないで見ると楽しめるが、好きなマンガが原作のドラマや映画は残念なものが多い。
源氏慶太さん (面白い作品が増えて良い)
原作は、原作で楽しんだほうがよい、映画やドラマはそれもその楽しみ方がある
◯さん (この中にはない)
くだらないドラマが増えた
回答結果へ戻る