デイリサーチ

『マンガを原作にして実写化した映画やドラマが増えていますが、あなたはどう思いますか? のコメント

◯さん (この中にはない)
あっていれば、いいと思う。
gabrielさん 男性 (この中にはない)
この件については、何も知りません。
◯さん (オリジナルの映画、ドラマの方がが好ましい)
原作の世界観をぶち壊しているのも多々あるし、原作があるものに関しては実写化すると大概イメージにあっていない場合が多すぎる。
mannganomamagayoi さん 男性 64歳 (原作の良さが活かされていない)
漫画のままが良い
◯さん 女性 (原作があると親しみやすい)
三国志
◯さん 男性 53歳 (原作があると親しみやすい)
そもそも、原作を全て忠実に映画にするには、110分程度にはまとめられないから、原作の良さが活かされないのは止むなし。単純に見て楽しければ良いと思う。
◯さん (原作の良さが活かされていない)
無理がある
◯さん (この中にはない)
原作至上主義というわけではないが、目立つ所だけつまみ食いして、中身をぜんぜん活かせていないドラマなどをみると悲しくなる。
◯さん (この中にはない)
別にどうも思わないけど、昨日は「岳」を見ました。
◯さん (原作の良さが活かされていない)
いろいろなジャンルがあるので吟味してみることが大切だと思う。
回答結果へ戻る