デイリサーチ

『マンガを原作にして実写化した映画やドラマが増えていますが、あなたはどう思いますか? のコメント

◯さん 女性 51歳 (面白い作品が増えて良い)
それぞれ別個の作品として評価します。設定が同じだけで話が全く違うという場合でも、原作者が同意していて、尚且つ作品として成立していればいいのでは。評価できない・したくないものは自分の中で「無いものとして扱」えばいいだけです。実際、原作より好みな作品(出来がいいというわけではない)もありますしね。
◯さん (原作の良さが活かされていない)
だいたい大コケしてるよね
◯さん (面白い作品が増えて良い)
面白ければ良しとします
◯さん (オリジナルの映画、ドラマの方がが好ましい)
漫画の原作を超える作品はない!
◯さん (この中にはない)
やりたいなら、やれば良い!
◯さん (原作の良さが活かされていない)
原作のキャラクターと実際の人だとあわない
◯さん (この中にはない)
もともと人気のある作品だったりすることが多いようなので、失敗も少ないのでしょうが、そんな作品があまりに多すぎるように感じます。もっとオリジナルで勝負してほしい。
京都さん (原作があると親しみやすい)
どうしても 比べてしまいますね。。。
◯さん (面白い作品が増えて良い)
孤独のグルメは面白かった
◯さん (原作があると親しみやすい)
良いと思います。
回答結果へ戻る