デイリサーチ

『マンガを原作にして実写化した映画やドラマが増えていますが、あなたはどう思いますか? のコメント

たびびと。さん 男性 33歳 (原作の良さが活かされていない)
『ドラゴンボールレボリューション』は最悪の作品だった(怒) 『キャプテン翼』『ドラえもん』『アンパンマン』の実写化は絶対に止めて欲しい! 子供達の夢を壊さないで欲しい!!
◯さん 男性 57歳 (面白い作品が増えて良い)
マンガが原作の場合、より原作が生かされたドラマができている気がします。小説が原作の場合、ドラマの制作者が勝手に捜索してしまう傾向がある気がします。
◯さん 女性 56歳 (この中にはない)
出来の悪いものもあれば、出来の良いものもある。一般論で語ることは出来ない。作品で評価するものかと思うが。
◯さん 女性 36歳 (この中にはない)
まんがは好きだけど、ドラマは見ないからなんとも。
◯さん 女性 (オリジナルの映画、ドラマの方がが好ましい)
原作を知っていると、実写化で自分の持っていたイメージと異なってしまい、がっかりしてしまう事が多いので、全く違う作品として楽しむことにしている。
◯さん (この中にはない)
別の作品だと思えば良い。原作と違うものになっていることもあるから。
◯さん 男性 72歳 (オリジナルの映画、ドラマの方がが好ましい)
現実と程遠いものが多い
◯さん (原作の良さが活かされていない)
マンがは余り見ていないのですが原作の良さが失われる
つぶちびさん (オリジナルの映画、ドラマの方がが好ましい)
別物と言い聞かせるしかない
◯さん 女性 (オリジナルの映画、ドラマの方がが好ましい)
そうは言っても、面白いオリジナル作品が少ないからマンガに求めてしまうのですね。
回答結果へ戻る