デイリサーチ
『マンガを原作にして実写化した映画やドラマが増えていますが、あなたはどう思いますか? のコメント
- ◯さん (原作があると親しみやすい)
- 実写化は難しい
- ◯さん 男性 36歳 (原作があると親しみやすい)
- ただし、興味があるものだけ。
- そうしちゃんさん (この中にはない)
- マンガは見ない
- ◯さん (面白い作品が増えて良い)
- 原作を知っていると違和感があるのだろうけど、知らなければ普通のドラマと一緒。原作がしっかりしたものしかドラマ化されないのでかえっていいかも。
- ◯さん (原作の良さが活かされていない)
- マンガはマンガだから面白いと思う作品が多い。
- ◯さん (原作の良さが活かされていない)
- hanntai
- ◯さん 女性 45歳 (オリジナルの映画、ドラマの方がが好ましい)
- がっかりしたコトのほうが多いので。コンテンツが無いからって 低質な原作焼き直しを、限られた資源を使ってまで子孫に残すのはナンセンス。
- ◯さん 男性 39歳 (原作の良さが活かされていない)
- と、考えている原作ファンは多いのではないかと。
- ◯さん (原作があると親しみやすい)
- 原作がしっかりしているとおもしろいです。
- ◯さん (オリジナルの映画、ドラマの方がが好ましい)
- マンガでのイメージが強いので、オリジナルのものでお願いします