デイリサーチ

『マンガを原作にして実写化した映画やドラマが増えていますが、あなたはどう思いますか? のコメント

◯さん 男性 48歳 (原作の良さが活かされていない)
思いが強いので
◯さん 女性 49歳 (オリジナルの映画、ドラマの方がが好ましい)
確かに面白くていいんですが、オリジナル脚本も頑張ってほしい。
◯さん (オリジナルの映画、ドラマの方がが好ましい)
マンガ原作のものは確かに面白いが最近は頼りすぎていて情けないと感じます。
根無し草さん 男性 63歳 (オリジナルの映画、ドラマの方がが好ましい)
あまり興味はありません
ラムさん (面白い作品が増えて良い)
良いことでは?
◯さん (オリジナルの映画、ドラマの方がが好ましい)
漫画のクオリティーが高いってことなんでしょうか。 原作が漫画だとリアリティーがないのが多い気がきます。
◯さん (原作があると親しみやすい)
安心感はあると思う。
◯さん 女性 41歳 (原作の良さが活かされていない)
原作を知っていて、映画やドラマを見るとガッカリすることが多い。
金魚さん 女性 34歳 (原作の良さが活かされていない)
作品によっては、残念な結果になっているものもあるので、作り手側はハードルが高くなる作業だと思います。
◯さん 女性 38歳 (原作があると親しみやすい)
昔はよく読んでいたけど、もう漫画は読まないので、どんなマンガがおもしろいのか流行っているのかわからない。だから実写化されると今、流行っているものがわかってうれしい。
回答結果へ戻る