デイリサーチ

『マンガを原作にして実写化した映画やドラマが増えていますが、あなたはどう思いますか? のコメント

◯さん (この中にはない)
最初から別物と考えて見ることにしている。
まさこさん (オリジナルの映画、ドラマの方がが好ましい)
希望通りにはいかないのが世の常。残念だが今の主流は「まんが」かもしれない。ネ
◯さん 男性 27歳 (原作の良さが活かされていない)
名作の実写化は難しいですよね。
◯さん 男性 59歳 (原作の良さが活かされていない)
まんがのイメイジーとちがう
TYCさん (オリジナルの映画、ドラマの方がが好ましい)
こっち
◯さん (この中にはない)
マンガとして楽しむのが好き。疎ましいわけではないけれど、一辺倒にならずにオリジナルの映画も期待したい。
◯さん (この中にはない)
玉石混淆
◯さん (原作の良さが活かされていない)
原作から大きく変更されている作品が多いですが、映画やTVを見てから原作を読む人もいるでしょうから、活字を読む人が増えるのはいいのでは
うりりん★さん (原作の良さが活かされていない)
原作が好きでドラマを見ると、大抵世界観や味を壊されていてがっかり。最近は日本ドラマは見ません。きれいな音楽や必要以上の間で引っ張るのもやめてほしい。展開が遅い。
yuさん 女性 38歳 (原作の良さが活かされていない)
ジャンルにもよるけど、良かった作品のほうが少ないよね。
回答結果へ戻る