デイリサーチ

『マンガを原作にして実写化した映画やドラマが増えていますが、あなたはどう思いますか? のコメント

◯さん 女性 (原作の良さが活かされていない)
アニメの良さが実写化によって損なわれる。
◯さん 男性 46歳 (原作の良さが活かされていない)
殆どの作品がTVの番宣を見ただけで、原作レイプと言う言葉しか浮かばないのが問題。そもそも実写に向いてない作品も多い
◯さん (面白い作品が増えて良い)
マンガを読まないので、オリジナルとの差がわからないのですが、マンガが多くの人の心を捉えているという理由から実像化されているのでしょうからいいのではないでしょうか。
◯さん (面白い作品が増えて良い)
知らない漫画がよい
◯さん 74歳 (この中にはない)
?
◯さん (この中にはない)
コミック・小説の映画化か、過去のリメイクばっかやってて恥ずかしくないのかな。日本だけに限らず
三平さん 男性 57歳 (この中にはない)
よくわかりませんね・・・
◯さん (この中にはない)
賛成しない。
zackyさん 男性 70歳 (原作の良さが活かされていない)
サザエさんや鬼太郎やいろいろなアニメの実写化を見ましたが どうしても生身の人間が演ずるのは無理ですね。アニメキャラクターの良さが完全に消えて俳優の個性が出てきます。夢も希望もなくなります。
◯さん (オリジナルの映画、ドラマの方がが好ましい)
違和感を感じることが多い
回答結果へ戻る