デイリサーチ
『マンガを原作にして実写化した映画やドラマが増えていますが、あなたはどう思いますか? のコメント
- ◯さん (オリジナルの映画、ドラマの方がが好ましい)
- 漫画は漫画でないと面白くない(漫画ならではの演出などが実写では表現しきれない)。また、実写は実写ならでは面白さがあると思うのでオリジナルで追及してほしい
- ◯さん (原作の良さが活かされていない)
- 発想が安易
- ◯さん (原作があると親しみやすい)
- 漫画をあまり読まないのでなんとも言えませんが、「ピンポン」は原作に忠実で感動的でした☆
- ◯さん (原作の良さが活かされていない)
- 巨人の星をCMに使うなよ!
- ◯さん 男性 (この中にはない)
- 内容が薄い
- ◯さん 男性 63歳 (原作の良さが活かされていない)
- 原作のイメージと出演者がだぶらないほうが多い。
- コンドルさん 男性 61歳 (原作の良さが活かされていない)
- 脚本家が頼りないからじゃないからかな
- 酸素坊主さん 男性 46歳 (面白い作品が増えて良い)
- テルマエロマエは面白かった。映画化で色々な販売促進が掛からなければ読むことも無かった漫画なので、漫画の内で面白いものは映画化(アニメ化含め)して貰って、メディアの扱いが増え、作家さんへの報酬も増えることが望ましいと思います。
- ◯さん 女性 59歳 (面白い作品が増えて良い)
- 楽しめればいいんではないですか?
- ユーベイさん 男性 48歳 (この中にはない)
- 興味が無い