デイリサーチ
『マンガを原作にして実写化した映画やドラマが増えていますが、あなたはどう思いますか? のコメント
- うめ吉さん 女性 64歳 (オリジナルの映画、ドラマの方がが好ましい)
- 原作のイメージがこわれる。
- ◯さん (この中にはない)
- 作家に本を書く力がなくなってきた。
- ◯さん (面白い作品が増えて良い)
- omosiroi
- ◯さん (この中にはない)
- 興味なし
- kakuさん 女性 51歳 (原作があると親しみやすい)
- 原作があるとみてみたい
- ジョンさん (面白い作品が増えて良い)
- いいことではないか。
- ◯さん 男性 35歳 (オリジナルの映画、ドラマの方がが好ましい)
- 漫画なんてそもそもが現実離れしているので、それを実写にされてもついていけない。というか、まさに脚本家も演出家も質が落ちた証拠。
- ◯さん 女性 47歳 (原作の良さが活かされていない)
- キャラのイメージと、役者のイメージのギャップが違和感を感じるので、あまり見ない
- ◯さん (原作の良さが活かされていない)
- 昔の東京ラブストーリーも、大ヒットしたが原作を読んだ者にとっては、ひどかった。
- ゆうなぎさん 男性 50歳 (この中にはない)
- 原作のイメージが崩れる事が多い