デイリサーチ

『マンガを原作にして実写化した映画やドラマが増えていますが、あなたはどう思いますか? のコメント

◯さん (原作の良さが活かされていない)
アニメ化はまだ良いけど、実写化は「・・・」っていうのが多い。
◯さん (原作があると親しみやすい)
・・・?
◯さん (原作の良さが活かされていない)
テレビ業界はもうとっくに衰退中。マスコミには滅びが待っている。
◯さん (オリジナルの映画、ドラマの方がが好ましい)
漫画原作は知らないなら面白い場合があるが往々にして 小さくまとまってしまってつまらない。 名の知れた漫画だからと安直に手を出しすぎ。
◯さん (原作があると親しみやすい)
親しみやすさがあり、いいと思います。
◯さん (この中にはない)
マンガは読まないし、ドラマは観ないので、わからない。
◯さん (オリジナルの映画、ドラマの方がが好ましい)
アニメならともかく、実写ではキャラクターとしての限界があって、どうも、イメージが損なわれる方が多い
◯さん (原作の良さが活かされていない)
キャスト次第ですね。
◯さん (原作の良さが活かされていない)
イメージが違いすぎると違和感が大きくて楽しめない
◯さん (オリジナルの映画、ドラマの方がが好ましい)
実写で全然、用足りない人物設定が自由にでき息を吹き込めるとこがマンガの良いところ。ハリウッドと同じ様に考えて、実写化するのはどうかと思うし、ムリ…と思ったら韓国はできそうだな。やっぱり出来の問題か。
回答結果へ戻る