デイリサーチ

『マンガを原作にして実写化した映画やドラマが増えていますが、あなたはどう思いますか? のコメント

◯さん (オリジナルの映画、ドラマの方がが好ましい)
漫画が原作でもいいが、基本的に、ドラマはドラマの脚本家に書いて欲しい。それとも書ける脚本家がいないのだろうか。
きららばぁばさん 女性 70歳 (この中にはない)
各自の好みの問題。
◯さん (この中にはない)
モノによるとは思う。逆に名作の実写が駄作だと、原作の良さが際立つというのはあるかも。
◯さん 女性 51歳 (面白い作品が増えて良い)
漫画をあまり読まないので、漫画のようなおもしろいドラマは 大歓迎!!泣けるドラマや重いドラマより、家族で見られる、楽しいドラマがどんどん増えるといいと思う。やっぱりみんなの笑顔はうれしい。
◯さん (この中にはない)
ドラマや映画を作る側にオリジナルの良い素材がないのでは?
◯さん (オリジナルの映画、ドラマの方がが好ましい)
ハリウッドもそうだけど、ここ数年、映画やドラマはネタ切れで、パクリかリメイクか、あとは漫画のネタですよね。エヴァくらいかな、楽しみなのは。
◯さん 女性 41歳 (この中にはない)
だめなのはダメだし、いいのはイイ。一概には決められない。テルマエロマエは漫画も映画もどちらも好き。でもそれぞれが別の作品だなと思う。
◯さん (この中にはない)
一作ずつ違うでしょうに、そんなひとまとめに良いか悪いか聞かれてもね
実写化反対派さん 男性 35歳 (原作の良さが活かされていない)
キャラクターのイメージが変わってしまう。
◯さん (面白い作品が増えて良い)
回答結果へ戻る