デイリサーチ

『マンガを原作にして実写化した映画やドラマが増えていますが、あなたはどう思いますか? のコメント

Mr.DoudemoGindemoKinndemomanさん 男性 58歳 (この中にはない)
どうでもよい。
◯さん (この中にはない)
原作が好きな作品が映像化されることで、自分の想像と異なり満足することは少ないが、映像化することでその作家さんの原作が売れることになれば喜ばしい
◯さん (この中にはない)
たとえば?
◯さん (原作の良さが活かされていない)
ドラゴンボールは酷かった。
◯さん 男性 70歳 (面白い作品が増えて良い)
結構楽しめるドラマもある
◯さん (オリジナルの映画、ドラマの方がが好ましい)
ドラマで人気があったから映画にするって安易過ぎるし、結局映画でみるような内容にまで昇華出来ていないものが多い気がします。
◯さん (原作の良さが活かされていない)
無理な脚本と破綻した演出は原作ものの宿命なのか?
Higashiyamaさん 男性 (原作の良さが活かされていない)
マンガの内容にもよるが…。
◯さん (オリジナルの映画、ドラマの方がが好ましい)
オリジナルを超えた実写化をあまり見ない。原作の設定を使っただけの手抜き作品が多い。
◯さん (原作の良さが活かされていない)
TVや映画はオリジナル作品が作れなくなった印象。なんでもリメイクや懐かしの・・といった物ばかりで駄作
回答結果へ戻る