デイリサーチ
『マンガを原作にして実写化した映画やドラマが増えていますが、あなたはどう思いますか? のコメント
- ?さん 女性 (面白い作品が増えて良い)
- 原作を超えるものもある
- ◯さん 男性 52歳 (オリジナルの映画、ドラマの方がが好ましい)
- 放送コードや差別用語忌避の結果、どうにも詰まらない出来になっていることが多い。サブカルチャーであることをやめたTVに期待するだけ無駄なんだが...。
- ◯さん (面白い作品が増えて良い)
- 映画やドラマ経由でマンガに出会えてうれしい
- りかりかさん (原作の良さが活かされていない)
- 映画化されると、幻滅する作品が多すぎる
- ◯さん (面白い作品が増えて良い)
- 漫画に詳しくないので別に良いのでは・・・
- ◯さん (この中にはない)
- 単にネタがないだけ
- ◯さん (この中にはない)
- 原作のほうが良いものもあれば、実写やアニメや映画のほうが良いものもあるし、両方がそれぞれによいものもある。
- 青豆さん (面白い作品が増えて良い)
- 面白く出来ていれば良い事にしたい
- あさにさん 男性 51歳 (原作の良さが活かされていない)
- 無理無理がある。声は想像のもの。千差万別
- ◯さん (この中にはない)
- 2次元しか興味がありませんので3Dテレビとか無縁ですが何か?