デイリサーチ

『マンガを原作にして実写化した映画やドラマが増えていますが、あなたはどう思いますか? のコメント

てぃるたさん (面白い作品が増えて良い)
リアルクローズの続きが…見たかったな…
◯さん (この中にはない)
キャスティングにもよります
うひゃらかゆらりろさん 男性 49歳 (オリジナルの映画、ドラマの方がが好ましい)
どうせ、実写にするなら、おおげさに仕上げて下さい
◯さん (オリジナルの映画、ドラマの方がが好ましい)
コミックを原作にするのは作品のイメージと、実写版とのギャップが大きくがっかりさせられる事が多い。
◯さん 女性 53歳 (オリジナルの映画、ドラマの方がが好ましい)
どっちも見ない、読まないから関係ないんだけど。実写化と言われると興味なくなります。
◯さん 女性 35歳 (この中にはない)
おもしろいものもあるし、そうでないものもある。できた作品しだいでは?
jamus bondさん 男性 46歳 (原作の良さが活かされていない)
デビルマン、20世紀少年、ドラゴンボールがその典型例! 海猿のように大化けするケースもあるが・・・・。
◯さん (原作の良さが活かされていない)
良かったのはデスノートくらい
◯さん (原作の良さが活かされていない)
あまりにも原作と違うと冷めてしまう。
Tellalieさん 男性 51歳 (この中にはない)
マンガのストーリーが如何に面白いかの証左だが、実写化で原作の良さを却って損なっている作品が多い。もちろん秀作もあるが。
回答結果へ戻る